高知|若宮八幡宮

高知市長浜 長宗我部元親公が初陣戦勝を祈願した社

googleマップを開きます

アクセス

平成28年12月27日

若宮八幡宮オリジナル御朱印帳発行

予てより計画していた当社オリジナルの御朱印帳が完成しました。若宮八幡宮の巴紋をはじめ、ナナツかたばみや五七の桐など、当社に関連する御紋を紺地の布表紙に金糸で織り出した豪華版で、多くの方からご好評を頂いております。御朱印を押印し、千円の授与料を頂きお分けしておりますので是非ご覧になって下さい。

平成28年10月28日

「高知県における神葬祭」再発行

平成6年に発刊された同名の小冊子を再発行することとなりました。来年は明治維新足掛け150年となり、これはとりもなおさず神仏分離令発令150年に当たります。神葬祭に高知藩が積極的に取り組んできた足跡や、平成6年ころの高知県の葬送習俗を調査した結果をまとめた本誌もそれなりに資料的価値があるのではないかと、勝手に思い込んでの再発行です。興味のある方はご一報ください。もちろん無料で進呈します。

平成28年10月14日

2016豊穣祭に出演

高知市の中央公園で開かれた豊穣祭に薫的雅楽同行会が出演し、蘭陵王という舞楽を披露しました。

平成28年09月01日

とんぼ通信100号記念特別号発刊

当社の社報「とんぼ通信」も平成7年発刊以来、今年の7月で100号となりました。
そこで「どろんこ祭り今昔」と題し、特別号をB4モノクロ・4ページに仕上げ、9月1日に港南地区約9000戸に配布しました。興味のある方は当社にご一報いただくとお送りします。

平成28年08月18日

とんぼ通信100号記念特別号発行予定

当社の社宝「とんぼ通信」が平成7年12月に発行以来、100号を迎えました。
「どろんこ祭り今昔」と題し、古き良き昔の祭りの模様を、収録し、懐かしい写真とともに掲載します。9月1日の発行予定です。

平成28年05月07日

土佐長宗我部の陣・第五回長宗我部まつりのお知らせ

土佐長宗我部の陣開催のお知らせです。
両日ともに雨天決行です。お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。

【第7回長宗我部フェス】
日時:平成28年5月14日(土)10:00~16:00
場所:高知県南国市岡豊町八幡1099-1 高知県立歴史民俗資料館
お問い合わせ先:長宗我部フェス実行委員会 088-862-2211(高知県立歴史民俗資料館)

【第5回長宗我部まつり】<同時開催・第17回初陣祭>
日時:平成28年5月15日(日)10:00~16:00
場所:高知市長浜6600 若宮八幡宮社頭及び外苑(初陣像周辺緑地)
お問い合わせ先:長宗我部まつり事務局 088-841-2464(若宮八幡宮社務所)

詳細

平成28年04月13日

花回廊で人長舞を上演

日本で最も古い御神楽(みかぐら)といわれる人長舞(にんじょうのまい)が、4月1日に高知城で開かれた花回廊の特設舞台で演じられました。これは「そのこま」という古歌にあわせ、御神楽の最後に舞われる舞で、非常に格調の高い舞です。巻纓(けんえい)に追いかけをつけ、山桜をかざした冠を被り、石帯に太刀を穿いた独特の姿はまことに雅な王朝の古を彷彿とさせ、観客を魅了しました。舞台に置かれた赤い綿状のものはカガリ火に見立てたもので、火を鎮める意味合いのある舞のためここに置かれたものです。

平成28年03月28日

高知ファイティングドッグス必勝祈願祭  

開幕を4月2日に控え、3月28日に当社で必勝並びに無事息災祈願祭が執り行われました。球団社長を筆頭に、駒田新監督や選手一同はご社頭に整列。祝詞奏上の後、順次玉ぐしを奉奠し、今年の優勝を祈願しました。

平成28年03月25日

どろんこ祭り

今年のどろんこ祭りは4月2日(土)から3日間です。泥を塗られて元気に夏を乗り切りましょう。ただし泥を塗られるのは男性だけです。今年から地元の中学生が早乙女や田植えを手伝ってくれることになりました。

平成28年03月04日

緑地公園に新しいベンチが寄贈される

長浜海岸の改良工事を請け負っている、奥村組土木興業(株)から、何か記念品をとのお申し出により、高知市みどり課との協議の結果、ナナツカタバミ紋の入ったベンチ2台を寄贈して頂くことになりました。大変、堅牢かつ重量感のあるベンチで、この公園を散策している多くの人々にとって恰好の憩いの休憩所となるでしょう。大事に使用して下さい。